桜を見て来ました
2009年04月04日21:15こんばんは。阿藤です。今日は気分転換にフラッと散歩して来ました
一人でのんびりと街や公園を歩くなんて、どれくらいぶりだろう?普段気が付かない様な事、色んな人の色んな様子、話、風景が、ゆったりとした時間を過ごしてると、見えて来ます不思議だなぁ。
井の頭公園は、今日は凄く大勢の人で、桜もまだ満開ではないものの、綺麗に咲いていました見たかったので、ホント良かった。
帰りにHMVに寄ってみると、ニューリリースの所に miu-clips の Rhythm of My Heart を置いて頂けていました僕のプロデュースしたFlavorシリーズも小さなコーナーを作ってもらえていて、嬉しかった以前に作ったアルバムだけど、ずっと聴いて貰える様にと思って作った音楽達なので感激ですショップの方の力なくしてCDを聴いてもらう機会はあり得ないと思っているので、心から感謝の気持ちでいっぱいです
ヴィレッジヴァンガード(autumn leave's Turn To Me)とフランフランにも寄ったのですが、こちらも置いて頂いていました前は、こういうCDショップ以外の所では取扱が少なかったので、嬉しかったフランフランでは特に大きく取り扱って頂いていて感激しておりますありがとうございます
他にも立ち寄った新宿タワレコでは、特設コーナーを作って展開をして頂いていたり、渋谷HMVでも大きなコーナーに置いて頂いて、試聴機で聴いて下さってる方がいて、「ああ、発表できて良かったなぁ」とつくづく思いました。聴いて下さったみなさん、本当にありがとうございます
それから、帰りがけにカフェに寄ってまったりして帰りました
カボチャのケーキとカフェラテ。僕は、カボチャ嫌いなんだけど、ケーキにすると食べられるから不思議です(笑)
吉祥寺の街は、音楽の街。文化の街。僕の思い出の大事な場所です。音楽活動をしたり色々な音楽に触れたり、吉祥寺で育ったし、学生の頃は吉祥寺で遊んだので。久々に吉祥寺の街をフワっと満喫した一日でした
今日は、久々にリフレッシュできた一日でしたまた明日から気合いを入れて頑張ろうと思います
阿藤芳史
コメント
ゆみ 2009年04月04日 21:45
ほんと桜は心が和み癒されますね
リフレッシュできて良かったですね
2009年04月04日 21:57
Rhythm of My Heart買いましたっ!
やっぱ良いですねー(^ω^)
明日から通勤・通学のお供です☆
色んなところで紹介されてると、私も嬉しくなります(笑)
のあのあ 2009年04月04日 22:07
あたしも吉祥寺は小さい頃から行ってるせいか、落ち着くし大好きな場所です
ラテのハート可愛いですね
今からお花見行ってきます
そうる2000 2009年04月04日 22:09
前回の日記にも書きましたが、Rhythm of My Heart収録の絆は今、少し弱ってる自分のハートに優しく響きます。
現行R&Bのリズムに、メッセージ性の強いリリックを、優しい歌声とメロディを乗せることで、敢えてメッセージが引き立つようにした、この曲、素晴らしい出来だと思います!
吉祥寺はむちゃくちゃ良い町ですよね!井の頭公園もいいけど、善福寺公園も捨てがたい!
碧い地球 2009年04月04日 22:26
とても良い一日をお過ごしになられたんですね
素敵な休日は無意味な長期休暇に優りますね
私も武蔵野育ちなので吉祥寺は思い出がいっぱい詰まった街です
満開に咲く桜をあと暫く楽しみましょう
益々の御活躍を応援いたします
とりかみ 2009年04月04日 22:34
吉祥寺私の青春の1ページはココで刻まれました。
可愛いcafeに大好きな音楽♪いつでも暖かく迎えてくれる
大好きな町です♪日本に帰ったらさっそくHMVと吉祥寺です
アオイアサガオ 2009年04月04日 23:12
吉祥寺でしたり、した事あるので、街の雰囲気が素敵ですよね
今後の創作活動も楽しみにしてますね
P.S. こちら千葉のも見頃になりました
2009年04月04日 23:25
桜いいですね
前橋は土砂降りでした
まったりした休日いいですね
あたしもCD見つけると嬉しくなります
どんなもんだい 2009年04月06日 10:22
桜見て、たくさんの幸せを貰ってくださいね
☆*゚・kaori♪♪♪ 2009年04月08日 20:17
お散歩&カフェなんだか素敵な一日ですねこれからも音楽楽しみにしてます
鹿児島はもぅ葉桜ですょ風が吹くと桜が散ってきれぃです
・
・
続きはミクシィにてお楽しみ下さい!マイミク登録は左上のアイコンから!
ご注意ください!!
JavascriptをOffに設定されているため、アーカイブを全て表示できません。アーカイブスのリストを別ページでご覧になるか、JavascriptをOnに設定してください。